各派本山 団体研修受け入れ

印刷してご利用いただけるPDFファイルをご用意しております。

一覧表(A4)PDFファイルダウンロード
  • 妙心寺

    所在地
    京都市右京区
    電話番号
    075-461-5226
    団体等の受入れ
    対象
    • 修学旅行生/企業/一般
    1回の受入れ人数
    10~300名
    受入れ時間帯
    7時~20時
    受入れのできない時期
    要問い合わせ
    その他受入れ寺院・備考
    退蔵院/大心院/如是院/壽聖院/隣華院
  • 南禅寺

    所在地
    京都市左京区
    電話番号
    075-771-0365
    団体等の受入れ
    対象
    • 修学旅行生/企業/一般
    1回の受入れ人数
    30~300名
    受入れ時間帯
    9時~17時
    受入れのできない時期
    個別の相談による
  • 東福寺

    所在地
    京都市東山区
    電話番号
    075-561-0087
    団体等の受入れ
    対象
    • 修学旅行生/企業
    1回の受入れ人数
    20名以上
    受入れ時間帯
    9時~11時
    受入れのできない時期
    8月、開山忌(10/16~17)年末年始(12/20~1/15)
    その他受入れ寺院・備考
    東福僧堂(075-561-4632)
  • 大徳寺

    所在地
    京都市北区
    電話番号
    075-491-0019
    団体等の受入れ
    要問い合わせ
    対象
    • 修学旅行生は引率者も参加のこと 大仙院/大慈院
  • 建仁寺

    所在地
    京都市東山区
    電話番号
    075-561-0190
    団体等の受入れ
    対象
    • 修学旅行生/企業
    1回の受入れ人数
    30~160名
    受入れ時間帯
    7時~9時17時~21時
    受入れのできない時期
    要問い合わせ、FAXにて
    その他受入れ寺院・備考
    高台寺
  • 黄檗宗萬福寺

    所在地
    宇治市
    電話番号
    0774-32-3900
    団体等の受入れ
    対象
    • 修学旅行生/企業/一般
    1回の受入れ人数
    5~150名
    受入れ時間帯
    応相談
    受入れのできない時期
    開山忌(4/2~3)行事等が多いため確認のこと
  • 円覚寺

    所在地
    鎌倉市
    電話番号
    0467-22-0478
    団体等の受入れ
    対象
    • 修学旅行生/企業
    1回の受入れ人数
    20~120名
    受入れ時間帯
    9時~16時
    受入れのできない時期
    正月、春秋彼岸、お盆開山忌(10/2~3)、羅漢講式舎利講式(10/14~15)、宝物風入れ
  • 方広寺

    所在地
    静岡県浜松市
    電話番号
    053-543-0003
    団体等の受入れ
    対象
    • 修学旅行生/企業/一般
    1回の受入れ人数
    10~180名
    受入れ時間帯
    応相談
    受入れのできない時期
    個別の相談による
    その他受入れ寺院・備考
    宿泊の受入も可
  • 永源寺

    所在地
    滋賀県近市
    電話番号
    0748-27-0016
    団体等の受入れ
    対象
    • 修学旅行生/企業/一般
    1回の受入れ人数
    10~30名
    受入れ時間帯
    10時~16時
    受入れのできない時期
    要問い合わせ
  • 向嶽寺

    所在地
    山梨県甲府市塩山
    電話番号
    0553-33-2090
    団体等の受入れ
    対象
    • 企業/一般
    1回の受入れ人数
    50~80名
    受入れ時間帯
    10時~17時
    受入れのできない時期
    個別の相談による
    その他受入れ寺院・備考
    毎月、第3日曜日、8時より 向嶽禅会
  • 国泰寺

    所在地
    富山県高岡市
    電話番号
    0766-44-0610
    団体等の受入れ
    対象
    • 修学旅行生/企業
    1回の受入れ人数
    5~100名
    受入れ時間帯
    9時~17時
    受入れのできない時期
    正月3ヶ日大般若祈祷会、本山諸行事
  • 佛通寺

    所在地
    広島県三原市
    電話番号
    0848-66-3502
    団体等の受入れ
    対象
    • 修学旅行生/企業
    1回の受入れ人数
    10~40名
    受入れ時間帯
    10時~15時
    受入れのできない時期
    当山法要日、春季開山忌(4/15~16)、秋季開山忌(9/24~25)(8/1~20、3月下旬~4月上旬)