南禅寺 -報恩坐禅会-(2015.04.29開催)

一覧に戻る


150429-1.jpg南禅寺における報恩坐禅会は、52名の参加者を得て、去る4月29日に開催されました。
当日は会場となる龍渕閣1階にて、午前8時より受付を開始。

名札と、資料、講本、経典等を入れた封筒をお渡しし、封筒には名前を書いて頂き、男女別に更衣室に案内後、2階坐禅会場へ。

150429-2.jpg開会式では、般若心経読誦(どくじゅ)。続いて宗務総長訓話。さらに担当の和尚より日程、坐禅、警策の受け方等、諸事について説明をさせていただきました。

 坐禅は龍渕閣2階にて、一炷15分で、午前は三炷行ない、警策は片側2発ずつで、積極的に受けられる方が多く見受けられ、参加者の方々の意気込みを感じました。

150429-3.jpg

昼食は南禅会館食堂のテーブル席にて、かけうどんを配る形式で行ない一菜付き。食前は般若心経と食事五観文をとなえ、食後には食後の偈をおとなえしました。

150429-4.jpg

提唱は南禅院にて、大悲呪一巻、回向、大燈國師遺戒を読誦の後、香南軒管長が「臨済禅師畧傳」を引用し禅師について説明されました。四弘誓願にて終了。提唱という雰囲気には触れて頂けたのではないでしょうか。
150429-6.jpg提唱後は坐禅二炷を行ない、その後諸堂拝観へ。2班に分かれて三門と方丈を拝観し、説明をさせていただきました。 150429-5.jpg

15時半より閉会式。般若心経読誦。宗務総長訓話。総茶礼。四弘誓願にて終了。その後記念品をお渡しし、16時には満了となりました。

150429-6.jpg

皆さまからいただきましたアンケートによりますと、もっと坐禅の時間が欲しかったという方が多くいらっしゃり、この機会を生かし、次に繋げたいという前向きなご意見を頂戴しました。また、会館ではなく、方丈などで坐禅をしてみたかった事、初心者の方に対する説明が不十分であった事など、率直なご意見も頂戴し、次に生かしたい所存です。
なお、ご自身のお住まい近くでも坐禅をなさりたいという方の為に、臨黄ネット内に、坐禅会情報を掲載しております。是非ご参考になさっていただきたいと思います。